2017年09月28日

ザ・アンカー!!

IMG_7884現場にアンカーが届きました。
木造用のアンカーには見えませんが、今回は木骨でそのアンカーです!

東海地方ではまだ事例の少ない工法とのことで、調整に手間取りましたがようやくここまで来ました!!  
Posted by kakehi_k at 23:29Comments(0)

2017年09月21日

接道義務

170920 (19)建物を建てるには、公道と2m以上の接道をする必要があります。

2m未満だとどれくらい大変な工事になるか・・・今回よくわかりました。
搬入がきわどい!  
Posted by kakehi_k at 09:41Comments(0)

2017年09月20日

地業工事

170920 (13)先日木骨のアンカーの打ち合わせをして、ようやく製作開始です。
木骨を構成する金物と基礎の鉄筋が干渉する個所をどう解消するかなど、いくつもの課題をクリアしてようやくここまで進みました。

現場監督が作業員に「予定よりも早いね」と声を掛けると「腕がいいからね」と返していました。
現場には必ず解決すべき問題が発生しますが、現場を円滑に進めるにはスピードが大切です。
追いつかれないように全力疾走で逃げ切らねば!!  
Posted by kakehi_k at 15:07Comments(0)

2017年08月24日

只今調整中

170824 (3)現場は杭打ち後養生中。。。
今回はホームコネクター金物という、積層材の柱と梁を剛接合する金物を使うので、しっかりと施工図を描いてから進めます。
なかなか、細かい取り合いが上手くいかなくて調整が続いています。

お施主さんからするとなかなか進まないと思うかもしれませんが、今回は既設の擁壁などいろいろ難しい問題を抱える現場の条件を一つずつクリアしながら設計を進めてきたので、現場に反映するのも簡単ではありません。

この準備の大変さをもう少し表現できると、誰の目にも分りやすくできないかなぁ・・・。少し落ち着いたら考えてみよう!  
Posted by kakehi_k at 16:54Comments(0)

2017年08月02日

ジャイアント図面!

IMG_6523新しい現場がはじまるにあたって、いつも最初にすことは・・・大きな設計図の出力です。
(左側にあるのは自分用のレギュラーサイズ図面です。)
自分も自覚がありますが、きちんとした照明の無い現場で小さな字は見難い。
そう、職人さんも建築士も老眼には勝てません。笑

見易い図面を用意することで、現場の精度が上がります。
皆さんも是非お試しください。笑

  
Posted by kakehi_k at 10:18Comments(0)

2017年07月27日

技術講習会

IMG_6543今回の計画では、積層した木材を金物をエポキシ接着剤で接合する木質ラーメンフレームを使います。

本日はホームコネクター金物の技術講習会。

いよいよ本格的に現場が動き出すので、気合い入れていかなければ!!  
Posted by kakehi_k at 15:27Comments(0)

2017年07月24日

マシントラブル

170724 (6)朝一番のFAXは確認申請の認可の通知!
スクランブル(緊急発進)!で、受け取りに出かけたところ、長者町付近でマシントラブル(自転車の後輪がパンク)してしまいました。
・・・ずいぶん乗ったから、すっかり坊主タイヤで、パンクしやすい状態でした。

さて、どうしたものか・・・と、長者町の知人がお店を紹介してくれたのですが、自転車の「自」の字も出ていないので入るのにちょっと勇気が必要なお店でしが、親切なお店でした。
ちゃんと看板出せばよいのに・・・

それにしても今回の確認申請は、審査員が在宅で仕事をしているらしく窓口で直し方を聞いてみたくても対応してもらえなくて「提出してみてください。チェックしますから。」と、意思の疎通が全くできなかったので、提出の度に後から後から修正があり、普通ならスルーするような細かい修正に手を焼きました。

いろいろトラブル続きの申請でしたが、ここから巻き返しです!  
Posted by kakehi_k at 15:30Comments(0)

2017年07月20日

建具のお見合い

170720アルミサッシで計画してきた倉庫入口。
家の顔になるので、ちょっと貧相・・・
我が家にストックされていた建具が嫁入りすることになるかもしれません。
只今お見合い中です。  
Posted by kakehi_k at 06:37Comments(0)

2017年07月19日

入道雲

170719 (3)本日は安八にて打合せ。
現在確認申請の審査中ですが、はやく許可が下りないかなぁ・・・

さて、今年の夏はいつもの夏よりも入道雲がもくもくしている気がします。
周りを見渡すと災害のニュースばかりなので、入道雲が並んで行進しているような雲が見えると大雨が来ないか心配になってしまいます。  
Posted by kakehi_k at 20:55Comments(0)

2017年06月20日

成功までのあみだくじ?

170620 (4)いよいよ確認申請です!
昨日は申請書を作成していたのですが、パソコンで作成するのが前提のようで欄が異常に狭い!

細かいと見落としも出そうで怖いです。。。

さて帰り道の素敵なタイルですが。。。目地が成功までのあみだくじに見えるのは何故?笑
  
Posted by kakehi_k at 16:43Comments(0)

2017年06月14日

適合証明!

IMG_5767前任の建築士さんから引き継いだ開発工事の許認可が全て完了。
いよいよ、来週は建築の確認申請へGO!

当初は昨年末にこの開発工事に関わる業務が終わっているはずでしたが半年以上遅れて、前任の建築士さんでは上手く進めることが出来なさそうだったので、途中から引き継ぐことに・・・
人の仕事を途中から引き継ぐと言うのは、それまでの経緯を理解していないと出来ないのと、開発工事は殆ど経験がないので無謀かもなぁ・・・と、お客さんには言えないけれど不安でいっぱいでした。
でも、こうして許認可がおりてしまえば笑い話。次の行程に進みます!!  
Posted by kakehi_k at 12:04Comments(0)TrackBack(0)

2017年06月11日

ややお疲れモード

170610 (11)さて、来週中には適合証明も認可されそうなので、確認申請の準備です!

開発許可の前任の建築士さんの手際が悪く、途中から開発許可の仕事を引き継いでいたので申請図は随分期間が開いてしまいました。
こういう「間」があると、うっかりの見落としが絶対出てくるので心配です。

慣れない開発許可でややお疲れモードですが、ネジを締めてもう一頑張りです!  
Posted by kakehi_k at 22:46Comments(0)

2017年06月06日

書類通過!

IMG_5654開発工事の完了検査が無事に終わり、不足していた資料提出に西濃事務所へ!
・・・少し問題は有りましたが、書類審査を進めてもらえることになり一安心です。

次の試練は適合証明。引き続き頑張らねば!  
Posted by kakehi_k at 21:04Comments(0)TrackBack(0)

2017年06月01日

開発工事無事完了!

IMG_5262前任の設計者があまりにも融通の利かない人だったので、途中から引き継いだ開発工事。
お施主さんは時間も費用を随分無駄にしてしまいました。

途中に割り込んでしまったので、範疇外の事なのでどうなることかと不安でしたが無事に完了検査を受けることが出来ました。
やれば何とかなるもんだなぁ。。

ここからは楽しい建築工事!今までの苦労の分楽しんでもらいたいです。
  
Posted by kakehi_k at 22:29Comments(0)TrackBack(0)

2017年05月26日

トンネル

170521 (56)養老に向かう車中。
以前から気になっている水路か何かのインフラ橋だと思いましたが・・・何時も気が付くと一瞬で通り過ぎるので、本日はカメラを構えて待機。
でも一瞬で通り過ぎました。笑
  
Posted by kakehi_k at 16:16Comments(0)TrackBack(0)

2017年05月21日

美濃高田

IMG_4909打合せを終えて駅に着くと、お祭りのリーフレットを配っていました。
電車は1時間に1本で、まだ時間もあることだし、見てから帰ろう!

山車蔵があるのは知ってたけれど、こんな立派な山車だったんだなぁ・・・
もっと近くで見たいけれど、人と熱気で近寄りがたし!・・・でも、見に行きました。笑  
Posted by kakehi_k at 13:25Comments(0)TrackBack(0)

2017年04月24日

いよいよ着工!

IMG_4469いよいよ開発工事が始まります。
建築工事に入るにはまず、開発工事が完了する必要があり、ずっと止まっていました。

開発工事については前任の建築士の方の後始末からはじまりましたが、全力で駆け抜けたいと思います。  
Posted by kakehi_k at 19:30Comments(0)TrackBack(0)

2017年04月10日

謎のネット

170410 (15)西岐阜駅に到着。
なんだかホームの下が緑色に見え・・・緑のネット!
見間違いではありませんでした。

はて、何だろうと調べてみると、
この特急電車が通過するときに、車体に付いた雪などがバラストと呼ばれる石に落ちるとバラストを巻き上げてしまうそうで、それを防止するネットなんだそうです。  
Posted by kakehi_k at 19:42Comments(0)TrackBack(0)

2017年03月30日

経済性優先ならNO1!?

IMG_3579綺麗になったJR岐阜駅にはあまり魅力を感じなくて、つい名鉄を使いたくなります。
気に入った駅がどんどん建て替えられていくのですが、良いなぁ~と思うものが出来ないので残念でなりません。

先日古い名古屋の写真を見ていたら、すぐ近くの笹島にあった駅が凄く良くて、今残っていたら本当に観光名所になっていただろうなぁ・・・

魅力の無いまちNO1の名古屋と言われていますが、観光名所になりそうな魅力的な建物が経済性が優先されて無くなっているように思います。経済性を優先する人の方が声が大きいことが問題なんだろうなぁ・・・。
  
Posted by kakehi_k at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2017年02月22日

今日も輪行!

170222 (4)今日も輪行で安八へ!
開発工事が関わる計画で、開発工事完了後に僕が建築で引き継ぐので、この山を越えないと僕の仕事がはじまりません。

問題は開発許可工事で、ここで時間が掛かっているのですが、もう少し早く僕が関わっていたらなぁ・・・
思ったように動かないのはお客さんにダメージを与えるばかりです。  
Posted by kakehi_k at 16:00Comments(0)TrackBack(0)