2011年05月20日

家族の居場所

P5190005第一期の建築工事も概ね終了。
後は外構工事が残ります。

今日は一眼レフ(フィルム)カメラ持参で、プチ撮影会・・・と、呼んで良いものか。

ファインダーを覗きながら、出来上がった空間がきちんとお施主さんのカラーに染まっているんだなぁ・・・と妙に納得です。

暮らし方、家のかたち・・・いろいろなことを加味しながら考えた空間。
家族の居場所として気に入ってもらえたようなので、ようやくほっとできます。  
Posted by kakehi_k at 00:23Comments(0)TrackBack(0)

2011年05月19日

建具の嫁入り

P5190009以前、建替えの時に不要になった建具を頂いて、いつかどこかで使おう!・・・と思っていた建具。
いよいよ嫁入りです。

家の雰囲気ともうまく調和して、ここで使ってよかったです。

この家と一緒に良い時間を過ごしてくれることを祈りつつ、1枚写真をパチリ。(・・・むむむ、ストロボ使わないと建具が写らないぞ!笑)  
Posted by kakehi_k at 22:30Comments(1)TrackBack(0)

2011年04月20日

いよいよ最終ラウンド!

P4160023リフォームの難しさは、暮らしながら建築工事をすること。
新築工事のように一度に工事をすれば早くて綺麗に仕上がりますが、こうしたリフォームは荷物を移動しながら部分的に完成させて荷物を移動させて、次の箇所の工事に入ります。

今回の工事でも大きく3つのゾーンに分けて工事を進めましたが、いよいよ最終ラウンドの始まりです。  
Posted by kakehi_k at 23:04Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月16日

工事終盤

P4160018いよいよ後期工事も終盤戦。
DIYのペンキ塗装の準備が始まっていました。

震災で予定通りに設備機器が入荷できないものがありましたが、工務店や設備業者さんが奮闘してくれて工事は予定通り終ることが出来そう。

笑い声と笑顔に満ちた場所。
すこしずつそんな場所に近づいていくと思える現場。
完成が楽しみです。  
Posted by kakehi_k at 22:04Comments(0)TrackBack(0)

run run run !

P4160013きび団子の代わりにハイチューを腰からぶら下げて・・・今日は養老の現場に長女をお供に従えて向かいます。(笑)

同じ年ごろのお子さんがいるので、一緒に遊んでくれてる間に打ち合わせが出来たり・・・お互いに充実した時間が過ごせます。

さて、遠くに見える青信号。
「あ!しんごう あお。いそがなくっちゃ!!」
トコトコトコと駆けていく長女を追いかけながら、現場へ向かう土曜日の午後です。  
Posted by kakehi_k at 14:56Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月09日

青い絵

P4090023震災の影響で設備の調達に影響が出ましたが、現場監督の采配で何とか目処が立ちました。

前半部分の引渡しとDIY工事も終わり、後半戦のDIYに備えて鋭気を養っていただかねば!です。

お子さん達が2階の絵のことを教えてくれたので、2階に上がってみると・・・・人間は心にゆとりが出てくると、設えをするものなのだ!!
ということを教えられました。

1枚の絵が空間に与える力がこんなに凄いとは!!
養老の桜も満開。
今日はいろいろ気持ちの良い場所に出会えました。
  
Posted by kakehi_k at 22:24Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月03日

工事前半終了!

P4030016午前中に現場へ!
・・・といっても今日の工事はお休みで、住みながらのリフォームでLDKまでが完成です。

システムキッチン八翔から完成したキッチンの取り扱い説明を受けます。
とてもよい仕上がりで、お施主さまも大喜び!是非お友達に見せびらかしてもらわねばです!!(笑)

キッチンは予算の範囲で仕上げを考えることで、市販のシステムキッチンと同じくらいの値段でオーダーキッチンを作ることができます。
但し、仕上選びを間違うとビックリするくらい高額になってしまうのでその点は要注意です。

工事も後半戦。このところなかなか現場に来れないのですが、センスの良い現場監督さんで図面の意図を的確に読み取ってくれるので大助かりです。

さて、名古屋に戻って仕事の山を片付け・・・少しずつ片付けなくちゃ!!  
Posted by kakehi_k at 13:32Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月23日

小屋裏ギャラリー・・・

P3220006最初は小屋裏の収納だったのでしょう。それを生前お父様が子供部屋にDIYで改造した空間。

今回少し手を加え、細切れにされていた空間をつなぎました。

お施主さまの手でペンキが塗られると、ちょっとしたギャラリーに生まれ変わりました!

  
Posted by kakehi_k at 10:03Comments(0)TrackBack(0)

2011年03月22日

階段スイスイ。。

P3220010連休中、お施主さまは不眠不休で塗装工事をDIY!
奥様曰く「創作意欲に火がついていた。」とのこと。

階段もSPF材を現場で大工さんが加工したものですが、雰囲気よく仕上がっていました。

ちょっとお子さんが登るには難しいかな・・・とも思いましたがスイスイ登っていました。
設計をしていると大人の目線になりがちですが、時々こうして子供と接することで子供の視線を考えることの大切さを思い出します。  
Posted by kakehi_k at 22:56Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月26日

まずは天井から!!

P2260011予算圧縮のため、塗装工事はお施主さんのDIY!!
・・・というわけで今日は塗装のお手伝いです。

建築士は何でもできると思ってしまう片もいらっしゃいますが、普段画いている図面には「○○塗装」と仕上げを書き込むものの、決して自分で塗装するわけではないので100%素人です。

何所までお役に立てるかはわかりませんが、頑張ります!!  
Posted by kakehi_k at 13:22Comments(0)TrackBack(0)

いざ、養老!!

P2260001本日はお天気良好!
子供達を引き連れて、現場に向かいます!!

お施主さんのお子さんと遊んでいる間に、お施主さんと塗装工事を行う予定。

・・・子供の準備に手間取り、電車に乗り遅れました。波乱の一日の予感です。(笑)  
Posted by kakehi_k at 08:30Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月19日

リフォームの死角!

P2190016リフォームで一番恐ろしいのは『ヤツ』です。

それらしき『ヤツ』の残した傷跡もありましたが、すでに駆除済みだったので、しばらくは大丈夫だろうと考えていましたが・・・こんなところに酷い傷跡が!!

『ヤツ』は、そう『シロアリ』。
表面の一皮だけ残して内部は食い散らかされていました。

思わぬ、被害に工事の予定も少し変更。修理発生です。  
Posted by kakehi_k at 23:36Comments(0)TrackBack(0)

水底トンネルだったのか!!

P2190048養老線に乗っていると美濃津屋駅と養老駅の途中で気になるトンネルを通ります。
http://www.youtube.com/watch?v=Htcn_xqaNnM

ちょっと行ってみよう!・・・と、今日は自転車で遠乗り!?
あちこち走ってみましたが見つからず終い。
ちなみに後で調べてみると、トンネルはトンネルでも水底トンネルでした。
どおりで、トンネルの上に出る道が見つからないはずです。

さて、美濃津屋駅に到着。
・・・むむ。駅のホームが東海自然歩道の一部??今度行ってみよう!?



  
Posted by kakehi_k at 23:30Comments(0)TrackBack(0)

主を待つキッチン

P2190015赤ちゃんが産まれるまでにキッチンが出来上がるといいねえとお施主さんとはお話していましたが・・・赤ちゃんが先に誕生です。
来週には元気に退院してきてくれることでしょう。

部屋のペンキ塗りはご主人のDIYの予定なので、来週はペンキ塗りのお手伝い!
ペンキ塗りが終ればいよいよキッチンも完成です。  
Posted by kakehi_k at 23:02Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月18日

子供達の帰り道

P2170007もう少しお子さんが大きくなると、向こうに見えている小学校から帰ってくる姿が見えるようになるはず・・・。

お母さんは子供の姿をこっそり見守ります。  
Posted by kakehi_k at 10:21Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月17日

互い違い階段

P2170012急勾配の階段しか設置できない状況・・・随分前から知ってるけどはじめて使う最終兵器『互い違い階段』

その感触はいかなるものか。
早く養生を外して登ってみたい!!  
Posted by kakehi_k at 17:37Comments(0)TrackBack(0)

キッチン設置完了

P2170005キッチンの設置完了です。
ちょっとトラブルが発生しましたが、無事に設置完了。

今回、塗装はDIY。これからがお施主さんにとって大変な作業です。
頑張ってもらわねば!  
Posted by kakehi_k at 14:29Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月08日

ザ・左官!

P2080016今まで跨いでいた敷居の高さまでコンクリートで嵩上げして、玄関に入り易いように一工夫。

予算のこともあるので目地を切るくらいに留めましたが・・・おお!綺麗に仕上がってる。
ザ・左官!って感じの仕事で、嬉しくなってしまいました。  
Posted by kakehi_k at 23:19Comments(0)TrackBack(0)

キキキー・・ぼん

P2080004折りたたみ自転車のブレーキが
キキキー・・ぼん。

ネジが外れて、前輪のブレーキが飛びました。

街中で人がいっぱい居るところだったらあぶなかったなあ・・・というか、かっこ悪かったなぁ・・・。

まあ、周囲には誰もいないようだし、怪我も無いし、このことは無かったことにしておこう。(笑)  
Posted by kakehi_k at 23:00Comments(1)TrackBack(0)

2011年01月31日

古建具の嫁入り

P1310003何時か何所かで使おうと、手元にとって置いた古い建具。
今が使い時かな・・・と、この計画で使うことにしました。

現場監督の徳本さんと大工さんが養老から引き取りに着てくれて、軽トラに乗って旅立ちました。
・・・幸せになってくれよ!と気分は嫁入りのお父さんです。  
Posted by kakehi_k at 22:34Comments(0)TrackBack(0)