2013年07月28日

はじめての火越し

IMG_5439今日は子供たちと平田寺のイベントに参加。
ごはんを炊くための、火起しを初体験・・・

・・・一度はやってみたいことリストに入っていましたが(笑)、やってみるとそれはそれは大変でした。
なかなか火種ができなくて・・・腕が動かなくなるくらい何度もトライして、何とか火がついたものの自分がすっかり燃え尽きました。笑











IMG_5447  
Posted by kakehi_k at 11:30Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月04日

挑戦者を待つ!

IMG_0671日曜日の龍神祭りでは子供たちにはヒートカッター体験を行いますが、ヒートカッターは一台しかありません。
その他に飛び出す建築を持っていこう!と、自宅に残っていたケント紙に印刷して作ってみました。


・・・紙が硬い。

「大人の手でも30分かかるは・・・」とトトロのおばあちゃん風に言ってみたところで、本当に30分かかりました。
(薄い紙にしないと駄目だな・・・)

もし挑戦者がいるといけないので、この紙で準備はしておこう。  
Posted by kakehi_k at 09:03Comments(0)TrackBack(0)

2012年09月19日

今年も出動!ヒートカッター!!

IMG_0417
今年も10/07(土)西春にある平田寺の龍神祭りに、発泡スチロールカッターを持って行きます。
(子供に発泡スチロールを切らせてみたら大フィーバー!!だったので恒例になりました。)
食品のトレイに文字を書いて、その文字を切り抜いても楽しいかも知れません・・・・












3703_344478025646813_1885481589_n
お時間のある方、是非平田寺を訪ねてみてくださいね。  
Posted by kakehi_k at 14:53Comments(0)TrackBack(0)

2012年07月30日

sodatsumi タワー

IMG_0024只今 sodatsumi タワー製作中!

5歳でタワーに挑戦とは、けっこうやるんじゃない?
・・・とすっかり親ばかモードです。笑  
Posted by kakehi_k at 07:05Comments(0)TrackBack(0)

2012年07月28日

sodatsumi出動。

IMG_0001平田寺のお泊り会で、『小さな子供もいるので、そだつみお願いします。』との連絡あり。緊急出動です!!

輸送用のミカン箱に新しく決まったロゴを貼り付けると、即席そだつみコンテナの出来上がり!

・・・今度、ちゃんとしたコンテナ作らなくちゃなぁと思いつつ今日のお泊り会に備えます。  
Posted by kakehi_k at 06:37Comments(0)TrackBack(0)

2012年06月16日

あじさいのメッセージ

120610 (40)西春駅の南にある平田寺の参道は線路のすぐ脇にあるので名鉄の車窓からよく見えます。

電車の行き帰りに見える場所だから、何か花が咲いていたら「さあ、出かけよう!」「ふう、今日も家に帰ってきた。」と自分の街を意識するようになってくれないかなぁ。
地元の人達と一緒に植物を植えるまちづくりの意味もありましたが、自分のまちに気付く!という期待もありました。

今日ブログに届いたコメントは、このあじさい参道を見つけてくれた方から届きました。
アジサイに込められたメッセージがちゃんと届いたんだなあ・・・と、嬉しい気持ちでいっぱいです。  
Posted by kakehi_k at 23:47Comments(0)TrackBack(0)

2012年06月12日

つみすぎ・た

IMG_0034先日の日曜日に「つみすぎ」を持って平田寺に出かけました。

子供達が積み出して、何所まで詰めるかチャレンジ!!

・・・としばらく目を離すと、脚立まで用意して天井まで積んでました!!大人たちもビックリ。

どうやって解体するのかな・・・と思いましたが、解体はそれー!と一気に壊してました。笑  
Posted by kakehi_k at 16:02Comments(0)TrackBack(0)

2012年06月11日

石釜ピザ!

IMG_0008いろいろな催しが行われる平田寺ですが、今日は石釜をつくりピザを焼こう!というイベント。
僕は午前中に打ち合わせがあったので、到着したときにはもうピザも焼き終わり一段落のところでした。

お〜釜が出来てる!!
屋根の耐火煉瓦の重みで抜けそうでしたが、中に支柱を建てて最後まで持ちこたえてました!

参考にした本では
φ9の丸鋼で天井を支えるとあるのですが、φ9は大人の力でも曲げることが出来るので明らかにこの煉瓦の天井を支えるのは無理だなあ・・・
φ12くらいなら大丈夫かな・・・と思います。

ちなみにφ9の丸鋼の断面積は0.636平方センチ、φ12で1.131平方センチ
今日は手に入り安い異形棒鋼D10が使われていました。
D10で0.7133平方センチ、D13で1.267平方センチなので次回はD13に変更すれば大丈夫だと思います。  
Posted by kakehi_k at 00:40Comments(0)TrackBack(0)

2012年06月10日

あじさいの花

IMG_0044最初は幟が並ぶ参道でしたが、鎮守の森をつくろうというプロジェクトの前哨戦で紫陽花参道に向けて紫陽花を植えました。
あれから2年。色とりどりの花が参道を埋めています。

いろいろなことを手探りではじめた鎮守の森の計画。
環境という問題に向き合うきっかけをくれた計画です。
簡単に応えの見つかる問題は何一つありませんが、一つずつあるべき形に近づいていくように思います。

この平田寺の紫陽花は、名鉄で西春から名古屋に向う車窓から見えます。
一人でも多くの人に気付いてもらい、一緒にいろいろなことを考える仲間が増えればと思います。  
Posted by kakehi_k at 15:23Comments(2)TrackBack(0)

2012年06月04日

既存不適格

IMG_0001既存建物に増築。
法改正以前のおおらかさが嘘のように「厳格化」されてしまって既存建物の扱いはデリケート。

というわけで、本日は尾張建築事務所にやってきましたが・・・「今は大手庁舎の分室が窓口です」とのこと。
え〜電話してからやってきたのに、窓口が変わったそうです。

早速アポを取り直して大手庁舎へ!
担当の方もいろいろ即答出来ない問題で、返答は後日連絡もらえることになりました。
これで、今後の基本方針が決まるのでしばらくドキドキな毎日になりそうです。  
Posted by kakehi_k at 18:36Comments(0)TrackBack(0)

2012年05月14日

いつもと違う駅から。

IMG_0004今日の午後は平田寺に伺いました。
名古屋駅まで自転車でなのですが、駐輪場が空いてない・・・ここも、そこも、あそこも・・・

天気も良いし、一駅走ろうと栄生駅に向いました。

いつものプラットフォームとは違う風景・・・何度も通っているのに、知らない景色が広がります。

新しい仕事のはじまりに相応しい新鮮な気持ちになりました。さあ、頑張るぞ!!
  
Posted by kakehi_k at 16:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年05月05日

黒池龍神王遷座式

IMG_0041
いよいよ遷座式(せんざしき) 新社殿へ龍神様をお移しする儀式です。
境内には千灯が灯り準備が整いました。

蝋燭の灯火というと、キャンドルナイトなどのイベントがありますが、
和蝋燭の火は、灯火というより炎だなあ・・・と、迫力のある炎に圧倒されました。

まちづくりやコミュニティーに感心を持ち、いろいろな人の輪に飛び込んでみますが、
神様を大切にする気持ちで皆がまとまる姿には改めて気付かされることが多いです。

街の大切な神様だから、これだけの人が集まり、輪ができるのを見ることが出来たことに感謝です。  
Posted by kakehi_k at 23:27Comments(0)TrackBack(0)

龍雲

IMG_0040千灯?が設置されたころ、夕焼けの空に龍のような雲。

お兄ちゃんが「お父さん龍みたいな雲だね〜。」
境内に集まったほかの人達も「龍みたいな雲だね〜。」

ところで長女は「おとうさん、あそこ!ワニ!ワニ!」

境内に集まった人の中で一人だけ「ワニ」を主張するのは僕の娘です。笑  
Posted by kakehi_k at 19:00Comments(0)TrackBack(0)

金魚放流!

IMG_0010今日は平田寺の龍神池に金魚の放流!
お兄ちゃんに、「ここにメダカの学校を作るんだよ。」と約束したのは、まだ幼稚園に通っていたころかな・・・

人工の池が自浄出来る、ビオトープに向けて水生植物をポットに植えて池に設置。
久しぶりに訪れてみると、植物は随分成長していました。

メダカは金魚になりましたが、お兄ちゃんとの約束は何とか守れたかな・・・  
Posted by kakehi_k at 17:55Comments(0)TrackBack(0)

2012年03月11日

千年の森のはじまり。

IMG_0037千年の森づくり。
大きなテーマですが千年掛けて完成すればよいので、少しずつ進めば良いと思います。

一生懸命苗を植えた長女の思いでも何時か大きく育ってくれると信じます。

いろいろなイベントに参加してこの平田寺が大好きになった子供達。
大好きだからまた来たい。何かしたい。

小さなまちづくりの実践ですが、千年後はいったいどうなっているのか・・・夢のあるまちづくりです。  
Posted by kakehi_k at 23:44Comments(0)TrackBack(0)

メダカのがっこう!!

IMG_0023今日は平田寺の龍神池に水生植物を植樹!
2009年にはじめてここを訪れてから、随分時間が経ちましたがいよいよ今日の日を迎えました。

「おとうさん、いつメダカのがっこうをつくりにいくの?」と言っていた幼稚園児のお兄ちゃんも小学3年生・・・
ずっと気がかりだった約束がようやく一つ叶いました。

これからこの植物達が育って、池が少しずつ変わっていくのが楽しみです。
今日はようやくそのスタートライン!  
Posted by kakehi_k at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月11日

植樹準備

IMG_0004いよいよ平田寺の植樹準備がはじまりました。
とはいえ、全ての準備を素人の人海戦術で行うのは困難なので、まずは造園業者による下ごしらえです。
来月11日の植樹に向けて急ピッチで準備が進みます。

この鎮守の森づくり・・・どんぐりから育てた苗を植えるので森になるのは何時になるのか・・・
「大きく育てよ!」と、今から植樹が楽しみです。

さて、今思えばこの計画に係わるきっかけは何だったっヶ?と思い出してみると、はじめて訪れた平田寺の境内で放課後遊んでいる子供達を見て、こういう子供達の居場所を大切にしたい、もっと作りたいと思ったことだったように思います。
平田寺意外では壁にぶつかりっぱなしで、その壁は今のところ微動だにしないのですが、いずれは仲間を見つけて動かしせるよう頑張らねば!!  
Posted by kakehi_k at 17:24Comments(0)TrackBack(0)

2011年10月09日

Mr.Miss.ヒートカッター!

PA090072さて、今日のイベント。
発泡スチロール材を熱線で切り抜くヒートカッターを使って、子供たちが興味を持って、ものづくりに係わるきっかけになればと引き受けました。

順番に何か簡単なカットを・・・と、思っていましたが、はじめてみたらさあ大変。

スイッチを押す子
線の下の方でカットする子
線の真ん中あたりでカットする子
線の上の方でカットする子
こんどは普通のカッターで発泡スチロールを削る子

・・・みんな一著前の職人に大変身。すばらしい。!!

・・・静電気で、洋服にくっついたまま子供たちは入り乱れ。
とにかく みんなで触ってみて〜〜と大混乱でした。

本当は、きちんと作る目的、その評価がしたかったのですが・・・まあ、何かを感じ取ってくれたらそれでOKということにしておきます。笑  
Posted by kakehi_k at 22:46Comments(0)TrackBack(0)

会場設営

PA090071今日は平田寺の龍神まつり。
僕も何か子供向けのイベントを!との依頼で、ヒートカッター道場を開催です。
魅惑の筧建築ワールド(!?)に子供を引き寄せるため、模型を展示。

自分で言うのもなんですが、面白いと思います。笑

さて、子供達は集まるかしら・・・  
Posted by kakehi_k at 11:22Comments(0)TrackBack(0)

2011年09月27日

龍神まつり

平田寺北名古屋市にある平田寺。
このお寺は黒池龍神さまで有名です。

このお寺で行われる龍神まつり。
昨年、発泡スチロールを切る「ヒートカッター」を持ち込んだところ、子供が面白がったので今年もお願いしますとの依頼。
今年は、模型とパネルの展示と、子供向けに『ヒートカッター教室』を開こうと思います。

・・・そろそろ発泡スチロールを準備せねば!!  
Posted by kakehi_k at 17:33Comments(0)TrackBack(0)