2010年03月23日

たんぼのせんろ

dee8c101.JPG今日はお施主さまのお宅へアフターサービス。
(竣工してしばらくたつと建具など微調整する必要があります。)

向かう道の途中、田んぼには轍・・・線路みたいです。
きっと長男が見たら大喜びするに違いない!うむ。
  
Posted by kakehi_k at 17:28Comments(0)TrackBack(0)

2010年01月14日

理想のキッチン

69c9de5f.jpg雑誌の特集などでコミュニケーション・キッチンという言葉が聞かれるようになりました。
キッチンは料理をする場所からその家の中心「家族団欒の場所」という位置づけで、主婦にとってはいつも家族と接していられる場所になります。

このキッチンもそのような家族団欒の場所のシンボルとなるように。
自分達の暮らす理想像を描きながらつくられたキッチンです。  
Posted by kakehi_k at 18:18Comments(0)TrackBack(0)

2010年01月08日

感謝!

30742bb0.jpg2005年11月20日。その日、お施主さんと出会ってから4年の月日が流れました。
途中、いろんなことがあって計画が立ち行かなくなったこともありましたが力をあわせて最後までこれたことはどんな言葉にも出来ないほど嬉しいことです。
そして力を貸してくれた多くの人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。  
Posted by kakehi_k at 18:10Comments(0)TrackBack(0)

完了検査終了!

8973e492.jpg090724

完了検査も無事に終わり、あとは残工事を残すのみです。
  
Posted by kakehi_k at 18:08Comments(0)TrackBack(0)

クリーニング

eb6fbc3f.JPG090714

現場は一旦クリーニング。
インテリアが白いと職人さんたちも汚さないようにいつもより注意が必要です。

もうじき造作家具の搬入。
早く設置してみたい!  
Posted by kakehi_k at 18:01Comments(0)TrackBack(0)

窓からの陽射しと風と・・・

e50c1a27.JPG090714

南向きに大きく開けられた窓。
きちんと庇があるので、夏の陽射しは遮り、冬は室内まで差し込みます。

そして夏の風は南の窓から・・・クーラー要らないかも。
気持ちの良い風が吹いています。  
Posted by kakehi_k at 17:55Comments(0)TrackBack(0)

2010年01月07日

塩ビタイルの床

01bf2a26.jpg090701

床にも白い塩ビタイルを使用します。
ところで、白いインテリアにはある条件が必要です。
それは「お掃除の好きなこと」!!

白は繊細ないろなので、そこで暮らすにはお掃除は欠かせません。

なので、お掃除の苦手な方は決して真似をしないことをお薦めします。(笑)  
Posted by kakehi_k at 17:48Comments(0)TrackBack(0)

オーダーキッチン

f151e1c7.jpg090701

奥様の理想のアイランドキッチンを実現するため、幾つかのキッチンメーカーのショールームを廻りましたが・・・融通が利かないし、見栄えのするものは高価すぎます。

オーダーメイドしたら・・・とシステムキッチン八翔さんにお願いしたところ、形も予算もピッタリのアイランドキッチンを作ってくれました。

いよいよ現場に搬入されて、キッチンの完成間近です!  
Posted by kakehi_k at 17:43Comments(0)TrackBack(0)

現場が部屋になる!

87478ed8.jpg090708

壁にビニルクロスが貼られると現場の印象が急に「部屋」に変わります。
今までと違う太陽になったんじゃないかと思うくらい室内が明るくなります。  
Posted by kakehi_k at 17:34Comments(0)TrackBack(0)

2010年01月06日

屋上のある家

e6a5bc50.jpg090701

現場に来るたびに必ずすることが一つ。

屋上に登ります!(笑)眺望抜群です。

お施主さんに言われて気付いたのですが、周囲に屋上のある家は殆どありません。
なので、この眺望をみんな知らないのですね。
・・・この屋上を訪れるとちょっと幸せな気分です。  
Posted by kakehi_k at 00:09Comments(0)TrackBack(0)

2010年01月05日

あしばタワー

3849eb63.jpg090701

いよいよ内装のビニルクロスを仕上げです。
・・・で吹き抜けには、また内部足場が組まれます。
内部の足場は工事の手順によって、架け替えられたり移動したりします。

今度足場が外されるときには部屋の仕上がりが見れるので楽しみです。  
Posted by kakehi_k at 10:59Comments(0)TrackBack(0)

食器棚・・・

a472c42d.JPG090625

お施主様が購入した食器棚を、造り付け家具の一部に組み込みます!
最初に計画していた扉の割付などを変更して、この食器棚を組み込めるよう調整です。  
Posted by kakehi_k at 10:56Comments(0)TrackBack(0)

バルコニー

86efd76f.JPG090625

バルコニーに手摺が取り付けられました。
最近ではこうしたバルコニー手摺はアルミの既製品が使われることが多いのですが、どうしてもゴツゴツした印象になってしまうので、スレンダーに作れるスチールかステンレスが使いたいところです。

さて、スチール製なので錆の心配をする方もいますが、塗装のメンテナンスをすれば錆びて朽ちることはありません。ご安心を!(笑)

  
Posted by kakehi_k at 10:52Comments(0)TrackBack(0)

2010年01月04日

サイディング

6995ff30.JPG090616

ニチハのショールームで何十種類ものサンプルを見た中で、ご夫婦の趣味が一致したサイディングです。
メーカーも何社かありデザインの種類はとても多いのですが、内装イメージなども含めて条件を整理していくと、しっくりくるデザインは案外少ないのが不思議です。

外壁が仕上がっていくと、とても家らしくなっていきます。  
Posted by kakehi_k at 17:32Comments(1)TrackBack(0)

はいかんではイカン。

315c8903.JPGお施主さんが住宅のTV番組を見ていてやってみたくなることの一つが、収納を壁に埋め込むこと。

工事の途中で壁に収納を埋め込むことはそんなに難しくないのですが、いくつも条件があります。
 外壁は使わない。(断熱材が入らなくなるから。)
 配管が埋め込まれている壁も使わない。
 筋交の入っている壁も使わない。
 などなど・・・
綺麗に仕上がっていると分からないのですが、壁の中には案外いろいろなものが隠れています。

・・・TV番組ではソコをしっかり伝えて欲しいものです。
  
Posted by kakehi_k at 17:19Comments(0)TrackBack(0)

階段は楽しく!

a95e77b2.JPG090613

これまで上下階を梯子で移動していた現場に階段が設置されると・・・やっぱり昇りやすい!
階段は住宅内で垂直方向に移動するので移動しながら目に入る光景がどんどん変化します。

なので、階段をデザインすることは住宅の設計の中でも大切な部分です。  
Posted by kakehi_k at 17:08Comments(0)TrackBack(0)

床暖房

ebba7eab.JPG090609

床暖房パネルが設置されました。
吹き抜けを作る場合は、床暖房とセットにして考えます。
さらにシーリングファンで空気を循環させることで、冬の寒さもかなり改善されます。

最近では、オール電化住宅に対抗してガス工事業者がある範囲は無償で工事してくれるようです。

  
Posted by kakehi_k at 16:58Comments(0)TrackBack(0)

2009年10月05日

a void

P6090015090609

生活道路に面した現場には、ご近所の方々が時々顔を出します。
・・・旧家の多い地域なので大きな邸宅で暮らす方々が「大きな家だねー。」と口々に仰ります。

日本では特にHMは○LDKという部屋の数で家の間取りを決めて、部屋数が多いほど大きな家という作り方がされてきたので、この全ての部屋を結ぶ吹き抜け(void)が新鮮に目に映るのかも知れません。  
Posted by kakehi_k at 22:47Comments(0)TrackBack(0)

2009年10月04日

ベース照明

P6090013090609

照明器具もなるべくシンプルですっきり見えるように工夫します。
普及品のトラフを大工工事で天井に埋め込みます。  
Posted by kakehi_k at 18:02Comments(0)TrackBack(0)

回り道

P6090002090609

少し回り道です。  
Posted by kakehi_k at 17:55Comments(0)TrackBack(0)