2024年03月06日

古民家の小さな声

240301 (14)玄関の建具は少し横桟の本数を減らし、中の様子が見やすいように・・・・
そう思ってあまりこれまでと姿が変わらないように3分割に留めたのですが、元の建具が壊れかかっていたので、全く別物に見えます。(我ながらびっくり!)

最初は古色で塗装することを考えていましたが、予算的に断念して白木のままにしました。
そのことがこうしてみると、何か新しい生命を注入したように見えます。
崩れかけていた古民家が活きていたんだなぁ・・・
あの時のまだ生きたいという小さな声に耳を傾けることが出来て良かった。。。
  
Posted by kakehi_k at 09:24Comments(0)

2024年03月04日

MOSSアリマツ

240304 (12)MOSSアリマツでの定例会議はいよいよ次回で最終回。
ひとつ形になったんだなぁ・・・

ちなみに自宅も名古屋市の教育委員会の 文化財保護室に相談に通ってようやくまな板に載せたように思うのですが、打ち合わせた内容がちっとも履行してもらえないもどかしさ・・・問合せ内容に名古屋市からの返信があったけれど、毎回力業で振り出しに戻されるのでどう切り返すかが悩ましい。。。。
  
Posted by kakehi_k at 15:26Comments(0)

2024年03月03日

昔と今をつなぐ建物

240301 (11)工事前の姿を知っている人はきっと喜ぶよりも、驚いたと思います。
残せる木材は可能な限り残そう!というコンセプトで大工さんたちの奮闘の結果が形になりました。
まさにこの継ぎ木はその象徴です。

使う人たちのことを優先してまちなみ相談会の委員の先生の指導を振り切っしまった部分があるので、まちのために役立つ建物になってくれることを祈ります。
そして、昔と今をつなぐ、そんな建物になることを祈ってます。  
Posted by kakehi_k at 22:39Comments(0)

2024年03月01日

お披露目のアリマツーケット!

240301 (10)先週の天候不良でどうなることかと思いましたが、明日のアリマツーケットに間に合いました。
格子が取り付けられると古民家らしい顔つきになり、明日はいよいよお披露目です。

まちなみ相談会では、有松の正しい格子の姿を顧問の委員から伺いましたが、今回は使い勝手を優先することに・・・個人的にはかろうじて脱線しない範疇で納まったのではないかと思っていますが果たして・・・
いずれにしても、傷み具合から解体される寸前のところからの蘇生工事。
木材のポテンシャルの高さを改めて知ったように思います。  
Posted by kakehi_k at 16:43Comments(0)

2024年02月26日

拘りのポイント

240301 (20)照明器具の設置が進んで。。。イメージと大きなズレは無さそう。
人間の目はデリケートなので、最後までいろいろと心配事は尽きません。
(取り付けてあればいーじゃんということは有りません。)
日中は外からの明かりもほど良くて、なんだか健康的な建物になったように思います。

明かりの話で少し脱線しますが、
人間の体内時計は25時間で朝日を浴びることで、24時間にリセットされるという話を皆さん聞いたことがあると思います。
特に赤ちゃんは生まれたときには体内時計が機能していなくて、3〜4か月頃までに周囲の環境に合わせて体内時計が機能するようになります。
この時期に大人の都合で体内時計の機能に障害を持つと、精神的に弊害をもつ可能性が高くなるそうで、建物を新築するときも修理するときも屋外からの光の入り方を気にしています。
多分、この健康的に感じるというのは、自分の拘りのポイントになっています。  
Posted by kakehi_k at 17:22Comments(0)

2024年02月20日

受け取るまでは油断せず

IMG_3302本日は歯医者さん。
手術で抜いた下奥歯の相手の上奥歯は、放置しておくと伸びてきてしまうので、その処置が必要です。

ちょうど出かけ際に、PAINT WORKSの検査済み証が発行された連絡があり、ようやくゴールにたどり着きました!
・・・検査済み証を受け取るまでが仕事、受け取るまでは油断せずに行きます!!  
Posted by kakehi_k at 23:15Comments(0)

2024年02月19日

ラストスパート!

240227 (9)いよいよ完成へのラストスパート!
3/3のアリマツーケットでは皆さんに完成の姿をご覧いただけると思います!
どうぞご期待ください。  
Posted by kakehi_k at 23:35Comments(0)

2024年02月14日

河竹小路と未来の意味

240301 (39)有松の人たちも案外知らないようですが、アイコ十六歳のロケ現場
もし、今撮影に使われるならどんな映画になるのだろう。
きっとその時は、この街並みを残した意味をみんなが分かってくれる時になるのだろうと思います。
  
Posted by kakehi_k at 17:56Comments(0)

2024年02月13日

予感!

240227 (3)準急で有松に到着すると、現場に向かう途中に絶好の撮影スポットがあることに気づき、今日は撮る!
カメラを片手に準備万端で現場に向かい、パシリ!!
良いことがあると、他にも何か良いことが起こりそうな・・・今日は良い日になりそうな予感がしますよね!  
Posted by kakehi_k at 22:33Comments(0)

2024年02月07日

打合せのはずが。。。

230930 (43)入居している会社からビルメンテナンスの要請があり、ビルオーナーからの依頼で入居社の担当者と工事のための打ち合わせに・・・・
約束の時間に訪ねると担当者不在。
代理の社員が出てきて、「このメールが届いてるはずですが見てないんですか!モバイルで見れるでしょ!!」とご立腹な態度で登場。
見せていただくと僕が事務所を出発した後に出したようですが、自己都合ですっぽかしたのにこの態度・・・この態度を見てしまうと、この会社の商品を試してみたいとは決して思わないなぁ。  
Posted by kakehi_k at 22:28Comments(0)

2024年02月06日

必需品はトレーシングペーパー!

20240205234116-0001打ち合わせ内容をイラストで確認。
いくら打合せをしたと言っても言葉での確認では内容に食い違いが多々発生するので、確実に図で確認がお薦めです。

こうしたイラストは写真を下敷きにトレーシングペーパーを載せて描きます。
多分今では少なくなったと思いますが、僕の事務所ではこのトレーシングペーパーが必需品です。  
Posted by kakehi_k at 17:40Comments(0)

2024年02月05日

写真で記録

240205 (18)土壁が煤けていますが、この辺りがおくどだったことが分かります。
ただ、この壁はもう少しで天井が塞がれるためもう少しで隠れてしまいます。
記録が難しいので写真で記録です。  
Posted by kakehi_k at 17:23Comments(0)

2024年02月04日

無事に修理完了

240205 (2)有松は名古屋で唯一の重要伝統的建築物群保存地区。
建物の修理も厳しい町並みガイドラインにのっとって、これまでのまちなみをこれからも守っていくことが求められます。

無事に修理と改造工事が完了し、、、フフフ、誰もこれまでとの違いに気づくまいとほくそ笑む私がいます。笑  
Posted by kakehi_k at 17:17Comments(0)

2024年02月02日

ドキドキ完了検査。

240202 (25)本日はついに完了検査。
この工事には確認申請の上位申請である開発許可申請が必要なのですが、開発許可は別の事務所が担当しているため上手く連携できていないと思わぬ事態に・・・そう思うと、正直なところドキドキでした。
結果はトラブルもなく無事に終了。

仕事を引き受けるのは、その人の未来を預かることでもあります。
これでようやく安心出来ます。

  
Posted by kakehi_k at 17:47Comments(0)

2024年01月30日

建築女子育成!

240202 (22)塗装の研修を行う店舗ですが、こうして完成写真を見てみると結婚式場っぽい?笑
出来れば女性に人気の建物になって建築女子育成に役立ってくれれば・・・。  
Posted by kakehi_k at 18:50Comments(0)

2024年01月29日

ザ・手洗いカウンター!

240202 (15)この、手洗い。
足踏みミシンのフレームをスタンドにしてモザイクタイルが貼り込まれたもので、お客さんが見つけて多治見で購入してきたものです。
ミシンを分解するのはなかなか勇気がいることのようにも思いますが・・・きっとこういうところがセンスなんだろうなぁ。
自分の持っていないセンスに触れるのはとても刺激になります。
  
Posted by kakehi_k at 00:15Comments(0)

2024年01月22日

合成梁

240122 (39)地震が来た時に、力がきちんと伝わって流れるように・・・どうしたらよいのか、はっきりわかっているわけではありませんが、弱そうなところは補強を考えます。
建物の背骨にあたる軸線上なので、合成梁になるように補強してもらうことにしました。
これで背骨がしっかりすると思います。  
Posted by kakehi_k at 23:04Comments(0)

月9

IMG_2959月曜9時・・・パッと見はドラマのようですが、定例の打ち合わせで朝の9時です。
自宅を出発する頃は、まだ陽が低いので松の上の方だけほわっと葉が輝いて見えます。

ちなみに定例打合せは月9にしたせいか毎回ドラマチックなことが巻き起こります。笑  
Posted by kakehi_k at 07:30Comments(0)

2024年01月20日

検査準備

240120 (28)本日は蟹江にて打ち合わせ。
完了検査に向けての打ち合わせで、万全の態勢で検査に臨みたいと思います。  
Posted by kakehi_k at 18:40Comments(0)

2024年01月18日

柱、梁、壁

240129 (11)内装のボード貼りがはじまり、柱、梁、壁それぞれの形がどんどんはっきりしてきました。
今時の家は全て壁で覆ってしまう大壁が多いので、空間のバランス感覚や緊張感が少ないように思います。
それと比較すると古民家の改修は価値のあることなんだなぁ・・・と、感じます。
いろいろ大工さんには無理を言うことが多いのですが、その価値があったと思える出来栄えです。  
Posted by kakehi_k at 00:47Comments(0)